[FAQID:940]AD-easyにて コンピュータ アカウントを作成すると、コンピュータ アカウントとして認識されない。
AD-easy にてコンピュータ アカウントを作成した場合、下記の現象が発生する場合があります。
・作成したコンピュータ アカウントにてドメイン参加ができない
・作成したコンピュータ アカウントのプライマリ グループが「Domain Users」に設定される
・作成したコンピュータ アカウントが「コンピュータ」を検索条件にした場合、検索されない
・作成したコンピュータ アカウントと同名のユーザーアカウントを作成する場合、重複エラーが表示される
本障害はAD-easy にてコンピュータ アカウントを作成する際、
一部の属性をユーザー アカウントとして設定を行ったためとなります。
上記障害に関しまして、2014/06 以降、本不具合を解消したバージョンをリリースしておりますので、恐れ入りますが、最新バイナリをご利用ください。
http://www.tsc.scskwin.com/download/ade_bin.htm
また、CSVファイルにてコンピュータ アカウントを作成する場合、アカウント名もあわせて入力する必要があります。アカウント名は、Active Directory の既定でコンピュータ名の末尾に「$」が付与された値です。
CSVファイルの列項目に「アカウント名」を追加し、値を「(ComputerName)$」として入力ください。
下記のような例となります。
コンピュータ名,アカウント名
SamplePC,SamplePC$
お手数おかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。
[データ登録日:2014/07/03 / 最終更新日:2015/11/02 ]