[FAQID:938]メールボックスを有効化する時に、Exchange項目の設定を同時に行った場合、メールボックスの有効化は、正常に成功しているのにも関わらず、
「オブジェクト '%ユーザ名%' が '%ドメインコントローラー名%' に見つからなかったため、操作を実行できませんでした。」
とのエラーが出力され、設定の反映が出来ない事がある。
「オブジェクト '%ユーザ名%' が '%ドメインコントローラー名%' に見つからなかったため、操作を実行できませんでした。」
とのエラーが出力され、設定の反映が出来ない事がある。
Exchangeサーバとドメインコントローラー間での情報連携が間に合わないため発生する事象になります。
サーバ間での情報連携が完了するまで、Exchange項目の更新処理を待つ必要があるため、
AD-easyのExchange連携機能のリトライ設定を変更します。
設定変更には、PW4ADの設定ファイルを直接変更していただく必要があります。
・設定ファイル
%AD-easyインストールフォルダ%\setting.xml
で設定されているリトライ回数の設定を変更してください。
リトライ回数 5回 リトライ間隔 60秒程度を目安に設定してください。
■変更前
■変更後
上記の推奨値よりも長く設定する必要がある場合は、
メールボックスの有効化と、設定変更を分けて実行する事をご検討下さい。
[データ登録日:2014/07/03 / 最終更新日:2015/11/02 ]