[FAQID:925]スケジュールウィザードでのエクスポート設定時の絞込設定がエラーとなる。
スケジュールウィザードを利用して、アカウント情報をエクスポートする際、検索条件のテキスト欄にLDAPクエリを直接入力した場合は正しく動作致しますが、[絞込設定]ボタンからの検索条件を利用すると、検索条件して指定されるLDAPクエリの生成に失敗します。
LDAP クエリを生成する回避方法としては、Active Directory 標準の「Active Directory ユーザーとコンピュータ」の「保存されたクエリ」を利用して条件を設定し、生成されたLDAPクエリをAD-easy のスケジュールウィサードのエクスポートの検索条件としてご利用ください。
1.「Active Directory ユーザーをコンピュータ」を開きます。
2.画面左の「保存されたクエリ」を右クリックし、「新規作成」-「クエリ」をクリックします。
3.「新しいクエリ」が表示されます。「名前」を入力し、「クエリの定義」をクリックします。
4.表示されたダイヤログからクエリの条件設定を行い、「OK」をクリックします。
5.「新しいクエリ」画面に戻ります。「クエリ文字列」に生成されたLDAPクエリ構文をコピーします。
6.コピーした構文をAD-easy のスケジュールウィザードでの検索条件に貼り付け、
スケジュールウィザードでの設定を行います。
[データ登録日:2014/02/27 / 最終更新日:2015/11/02 ]